スマートリモコンとは?メリットデメリット包み隠さずご紹介します!

以前、スマートホームとは何かについて書かせて頂きました。

今回は、そのスマートホームで必要不可欠となってくる

スマートリモコンについてみなさんに詳しく分かりやすく説明させて頂きます!

このスマートリモコンは、スマートホームを始めるに当たって

第一ステップと言っては過言ではありません。

今日でスマートリモコンについての理解度を高めて

スマートリモコンを導入しおうちをスマートホーム化してみませんか?

スマートリモコンって?

スマートリモコンとは、おうちにある照明・家電などのリモコン操作機能を集約して

スマートフォンやスマートスピーカーを使ってリモコンの代わりに操作できる学習リモコンのこと。

スマートリモコンを使用することによって、スマートフォンからスマートスピーカーに声掛けるだけで

電気・エアコンやテレビなどの家電などの操作が可能になります。

BluetoothやWi-Fiでスマートフォンと接続し、

家電達には赤外線通信で繋がることによって

スマートフォンのアプリを使って外出先からエアコンをつけたり、

家でリモコンが見当たらずともテレビを付けたり消したりすることができます。

電気・エアコン・テレビの他にも赤外線リモコンに対応している家電であれば利用できる事が魅力です。

リモコンをひとつにまとめることが可能(登録数に制限は無し)になり、

一括操作できるのでリモコンはどこかにしまっておいても問題ありません。

リモコンって結構失くしてしまうことが多い分管理しなくていいのはうれしいですよね。

メリット・デメリットは?

なんとなくスマートリモコンがどんなものなのか分かって頂けたと思います。

次に、やっぱり重要なのは実際にどんなメリットがあって

自分の生活でどう活用できるか気になる方がほとんどだと思います。

なので、メリット・デメリットを包み隠さず説明します!

  • ▽メリット

・家に帰る前にスマートフォンで操作可能で快適生活へ

梅雨も明けて、7月に入り、気温も高くなり本格的に夏になってきました。

これから、どんどん暑くなっていく家での生活で必要不可欠となってくるのがエアコンです。

暑い中、汗ダラダラになりながら帰ってきて、家に帰ってからクーラーをつけるとなると

部屋が冷えるまで結構時間かかりますよね。

そんな事も、スマートリモコンがあればすぐ解決できちゃいます!

職場・学校などの外出先から帰る前にスマートフォンでポチっとするだけで

家のクーラーが付き、帰ったときには冷えた部屋が出迎えてくれます!

また、これは介護の面でもかなり役に立つことができるんです!

例えば、遠方に一人で住んでいるおじいちゃんおばあちゃんがいた場合

夏など特に体温調節などがしっかりできているか不安になる事は多いと思います。

そんなときでも、自分のスマートフォンでクーラーをつけてあげることもできちゃいます!

・わざわざリモコンを取りに行く・探す手間が省ける

今までは、テレビやエアコン・電気の操作をするときは

わざわざリモコンを取りに行ったり、スイッチまで歩いて行ったりと

リモコン・スイッチは近くにないと操作することはできなかったですよね。

ですが、全部のリモコンをスマートリモコンに集約することにより

その手間は省けます。

ましてや、リモコン類はほとんど使う事は無くなるので

しまうことも可能です。小さいお子さんがいらっしゃる家庭ではいたずら防止になりますよ!

・複数の動作を一気に動かせる(シーン機能)

まず、シーン機能についての説明です。

シーン機能とは、簡単に言うと電気・エアコン・テレビを一回で

まとめて付けたり消したりできるようにシーンを作成して動かすというものです。

この機能を使うことにより、

例えば、「おやすみシーン」(電気・エアコン・テレビOFF)

というものを事前に作成しておくと

ベッドに入った後でもスマートフォンからおやすみシーンを実行するだけで

指定した上記3つが一斉に消えてくれます。

ベッドに入った後に、「あー、テレビ・エアコン付けっぱなしだ」

といったことは結構あると思いますそんなときも一斉に

一回ポチっとするだけで消すことができます。

逆に、「おはようシーン」を作ると全部一斉につけることも可能です。

このシーンは、自分で付けたいもの消したいもの設定できるので

自分仕様にカスタマイズして快適度を高めましょう!

  • ▽デメリット

・初期費用がかかる

以前のスマートホームについての記事でも書きましたが、やはり初期費用はかかってきます。

ですが、快適さに投資すると考えると全然高くはないともいえます。

絶対に自分や家族にとって助かる事や便利に感じることは増えますよ!

・操作できるのは赤外線リモコンの家電のみ

スマートリモコンは、赤外線通信を学習させてリモコンの代わりをしてくれるものです。

なので、赤外線リモコンの家電でないと対応はできません。

ですが、基本的には赤外線リモコンの家電がほとんどになっているので

高い確率で対応はできると思ってもらって構わないと思います。

無線リモコンも、家電の中にはあるので

スマートリモコンを買う前には、おうちで使っている家電製品が

赤外線リモコンか確認する必要があります。

・Wi-Fi環境外や赤外線の範囲外にならない場所に置く必要がある

スマートリモコンもWi-Fi環境が必須になり、家電との通信も赤外線で行っています。

そのため、Wi-Fi環境外や赤外線範囲外になると反応しなくなってしまうので

スマートリモコンの設置場所も大事になってきます。

・使い慣れたリモコンと操作性が変わる

今までのリモコンとはもちろん使い方も変わってくるため操作性は変わってきます。

ですが、慣れるまでは大変かもしれませんが、

スマートフォンアプリからの操作も慣れてくると簡単に操作できるようになります。

以上が、スマートリモコンのメリット・デメリットとなります。

今回は、スマートホーム化での第一ステップとなってくる

スマートリモコンについてご説明しました。

ぜひ、導入してみませんか??

まずは、このスマートリモコンから体験していただいてスマートホームの良さを十分に体感して貰えれば嬉しいです!

また、なにか気になる事・分からない事があり

やってみたいけど面倒臭いなと感じた方は、、、

私たちシグなるにお任せしていただければ、スマートホームの”良い部分から”ご提供します☆彡

『どんな機器を導入すればいいんだろう?』

『Wi-Fi環境ないけどまずなにからすればスマートホームできるの?』

『使い方なんにもわからないよ…』

ご安心ください!シグなるに全てお任せ下さい!!!!

シグなるスマートホームの流れはコチラ  https://shigunaru.com/about.php

#シグなる #スマートホーム#スマートホーム佐賀 #スマートリモコン #佐賀新築 #佐賀スマートホーム #iot住宅 #佐賀 #介護 #スマートな暮らし #リフォーム #キュリオロック #qriolock #スマート家電 #グーグル #アレクサ #スマートスピーカー #おしゃれ家電 #便利 #おうち時間 #自粛生活 #見守り#セキュリティ#防犯#外からエアコンをつける#愛犬見守り#ペットのいる暮らし#SwitchBot#プラススタイル#SpaceCore#Panasonic#Amazon#Google

矢印

スマートブログ一覧に戻る